***** 久し振りに晴れ間 *****
このブログも先行きがどうなるかわからないのだが、当分はまだ続きそうなので偶には使わないと・・・
今年のお盆は雨が多い。お盆の字から台風が近づいてきたり豪雨があったりと梅雨時のような空模様が続いている。猛暑日が少ないのはいいのだが、九州地方をはじめ西日本や東北などで水の被害が出いる。その上コロナの第五波ががやってきた。京都府も緊急事態宣言が発出された。
自粛生活が続き、宣言の効果も疑問視されてきてるのだが、医療崩壊が目の当たりに迫れば何らかの手を打たねばならないだろう。
自粛生活が続き、宣言の効果も疑問視されてきてるのだが、医療崩壊が目の当たりに迫れば何らかの手を打たねばならないだろう。
それにしても、パラリンピックの開幕も8月24日に迫ってきている。
まだまだコロナ感染者数は増えそうな感じだ。ピークはいつになるんだろう?
8月20日の朝は久しぶりに青空が見える。このところウォーキングを休むことが多く、運動不足気味。この青空に誘われて久し振りに歩きに出る。
写真は8月20日午前8時頃の桃山城前の庭園から青空を狙って〜
しかし、この青空も長く続かず、午後からは雨となった。
【日記の最新記事】
チョット今朝は体調もそこそこなのであっちこっちと難しいホームページ内を散歩しています。
処でiPhone13って流石に凄い能力ですね。
って言っても俺等にはもう使いこなすほどの勇気も時間も無さそうですから〜〜♪
夜間でもあそこ迄綺麗に撮れたら凄いですね。
それどころか俺等にはプリンターが今は使えなくなってしまってね。
パソコンのバージョンアップの為なのですが、トン気が無くなってしまってね。
眼も弱っているのでPCの細かな字を読むのも疲れちゃってね。
もうそろそろ人間廃業ですね。(笑)
最近は facebook に時々書き込む程度で、ブログもホームページもあまり更新できてないのが現状です。やはり気力の衰えが原因のようです。
ブログやホームページに載せようと思うと画像加工や書き込みの際に細かい修正をしたりしなけれがならないのでついつい面倒になって結局何もしないで日が過ぎてゆくという状態です。
写真の方はスマホで撮るので簡単でなんですが結局スマホの中で眠ってるのが多いです。
スマホの写真の性能アップしてるのはいいのですが溜め込むばかりになってます。
パソコンねぇ〜〜
今使ってるのは調子よくないし、 Winidows11 にヴァージョンアップできない機種と指定されてます。買い換えるのも躊躇しているところです。
何もかも弱ってきているのはご同様というところです。